山梨大学 地域人材養成センター

学生の方

令和6年度「地域課題解決人材育成プログラム」を開講します(令和3年度以前の入学生対象)

2024年4月9日

地域課題解決人材育成プログラムとは?

 地域課題解決人材育成プログラムは、「ワイン科学特別コース」および「食のブランド化と美しい里づくり人材育成コース」で構成され、地域志向型の教育カリキュラムを展開し、地域の課題を解決できる実践的人材の育成を行います。

 本プログラムは所属する学部の学修と並行して履修できます。また、下図にある修了要件の7科目を修得すれば、修了証書が授与されます。

※対象学生:令和3年度以前に山梨大学に入学した学生。
※開講期間:令和7年3月31日まで。

本プログラムの対象科目については、以下のデータをご覧ください。

令和6年度地域課題解決人材育成プログラム科目一覧(PDF)
(令和5年度以前)地域課題解決人材育成プログラム対象科目一覧(PDF)

※各科目の詳細は「山梨大学 電子シラバス」からご覧ください。

地域課題解決科目について

 山梨県内のまちづくり、観光、環境保全等、関心のある分野でのフィールドワーク等による、学生自らが主体的に取り組むアクティブラーニングの手法を取り入れ、地域の課題を発見し、解決する能力を身に付けます。

各活動の詳細は「山梨大学 電子シラバス」の「自発的教養科目」(PDF)からご覧ください。

 興味を持った活動があったら、責任教員へ連絡を取り、以下の履修申込書に必要事項を記入のうえ、提出してください。活動への参加が承認されたら、以下のマニュアルを参考に、教員の指導に従い活動してください。

地域課題解決科目履修申込書(word)
地域実践活動マニュアル(PDF)

修了証書の発行について

 本プログラムは、修了要件の7科目を修得すれば、修了証書が授与されます。また、地域課題解決科目の単位認定の見込みがあり、6科目を修得していれば、修了見込証明書が授与されます。

 修了証書及び修了見込証明書は、山梨大学での活動(教育、社会貢献)の証明として、地域に役立つ人材であることの証となります。就職活動等の際に、本学での実践的な取り組みをアピールするものとして活用できます。

 なお、発行には申請が必要です。修了要件を満たしていることをご確認のうえ、下記により申請してください。

申請期間:5月中および10月中 ※CNSでお知らせします。
申請窓口:山梨大学 地域人材養成センター 地域未来創造室(甲府キャンパスB1号館3階315)
申請書類:
プログラム修了証書および修了見込証明書申請書(word)
・成績証明書

【お問い合わせ先】
山梨大学 地域人材養成センター 地域未来創造室(甲府キャンパスB1号館3階315)
TEL:055-220-8450