山梨大学 地域人材養成センター

センター運営体制

1. 目的・趣旨

 山梨大学 地域人材養成センター(以下、当センター)は、地域や大学間の連携を推進し、これまで培ってきた実績を基に、地域志向型教育や各種の女性活躍推進事業、リカレント教育事業を網羅した「地域創生推進事業」を積極的に展開することで、地域創生・活性化を担う人材養成の中核を担い、併せて「大学等連携推進法人」や「地域連携プラットフォーム」の取組みなどの「地域連携事業」を企画・実施することを目的に設立されました。

2. 組織・運営

 当センターには、地域創生推進事業を担当する「地域未来創造室」と地域連携事業を担当する「地域大学連携推進室」の2室を置いています。
 また、各室には業務に応じた担当部門を設け、「地域志向教育部門」「地方創生人材育成部門」「大学アライアンスやまなし支援部門」「地域連携プラットフォーム部門」の全4部門から構成されています。(女性活躍推進部門は令和5年度に廃止)

地域人材養成センター 体制図(図をクリックすると拡大します)

 また、センターには、専任・兼任・特任の教職員が配置されており、事務組織である地域人材養成センター支援課とともに各種事業を展開しています。

地域人材養成センター メンバー

(令和5年4月1日現在)

地域人材養成センター長黒澤 尋山梨大学 理事・副学長(兼務)
地域未来創造室長渡辺 喜道山梨大学 教授(兼務)
地域大学連携推進室長山田 徹
地域連携コーディネーター三井 薫
特任教授澤 伸恭
特任教授杉山 歩山梨県立大学 教授(兼務)
事務組織地域人材養成センター支援課